四万十市・宿毛市のママさん^^こんにちは!AppyParkのASUKAです✨
私、産後ケアに出会うまで、
解剖学は全くの素人💦
だから、一般のママさんの目線に近い感覚をしていると思います♪
産後のカラダの変化について、「これは産む前に知っておきたかった!」
という話を一般のママ目線でお伝えしま〜す^^
「私腹筋ないんです〜」
「お腹がぷよぷよだから、
腹筋を鍛えたいんです〜」
と言ってる方に、ぜひ読んでほしい。
特に、産後のお腹が気になってこんな腹筋をしようとしている方、
要注意!!
実は、上記のような運動は逆効果!
妊娠・出産で
大きなダメージを受けた体を、
かえって痛めてしまいます。
皆さん、お腹のぷよぷよって、
「腹筋が鍛えられていないから」
って思っていませんか??
しかもその腹筋って
「1種類」のイメージないですか??
その腹筋のイメージ、
今日で変えましょう!!
実は、腹筋って4種類もあるんです。
このブログでは、
産後のママの気になる「腹筋」について
お伝えしていきます。
これを読めば、
腹筋のイメージが変わるはず!!^^
腹筋は4種類。皆さんがよく知っているのは、腹直筋。
1.ボッコボコになるのは、腹直筋(ふくちょくきん)。
皆さんのイメージで、腹筋といえば、
これですよね!?
(私もこのイメージでした!!)
腹直筋とは、読んで字の如く
「お腹のたて真っすぐの筋肉」
肋骨から恥骨に向かって
縦方向に走っている筋肉です。
この筋肉は、背中を丸める時に使われます。
あとは、内臓を前から支えてくれる働きをしています。
腹筋4種類の中では、一番カラダの表面にある筋肉です。
アウターマッスルです。
実は、腹直筋を鍛えても、お腹はへこみません!!
妊娠出産で、お腹が大きくなると、
この腹直筋の白筋の部分が離開する
腹直筋離開が起こります。
Appy Parkの整体の時には、
腹直筋の離開があるかどうか
チェックしていますが、
皆さん大なり小なり離開は起こっているなぁという印象です。
腹直筋離開についての詳しい説明は、
また別の記事で・・
Appy Parkの整体やオイルマッサージでは、
腹直筋離開のケアを取り入れています。
ここが、一般的な整体とは一味違う特徴です^^
2.ねじる・曲げるは「腹斜筋(ふくしゃきん)」
腹斜筋は、外腹斜筋・内腹斜筋2種類あります。
これは図を見てもらうと分かるのですが、肋骨から骨盤にかけて斜めに走っている筋肉です。
まさしく「おなかの斜め(ななめ)の筋肉」
内腹斜筋はより内臓に近い方に、外腹斜筋はそれより表面側についています。
斜めに走る方向が、内腹斜筋と外腹斜筋は逆になっています。
この2種類の筋肉が
「ねじる」「ひねる」動きをしてくれます。
この筋肉は、骨盤にもついているので、
骨盤を動かす筋肉です。
バランスボールでは、
この腹斜筋を意識した動きがたくさんあるよ〜。
3.自分のコルセット「腹横筋」
最後に「腹横筋」。
これ、産後のママにとって、
むっちゃ大事な筋肉です。
背中からお腹にかけて横方向に走っている筋肉で、
腰を安定させてくれるコルセットの役割がある筋肉です。
腹筋群の中では、一番内臓に近いところにある筋肉。
インナーマッスルです^^
呼吸や姿勢の安定にも関わっています。
妊娠・出産で、
この腹横筋もダメージを受けていて、
うまく動かしづらくなっています。
息を吐きながらおへそを背中の方に押し込んでみましょう。
この時に使われる筋肉です。
インナーマッスルがうまく働かないと、
アウターマッスルを鍛えても
うまく連携が取れません。
まずは、息をふ〜〜と6秒以上吐いて
お腹を凹ませる練習をしてみましょう。
腹横筋はとっても大事なので、
整体のセルフケアでも、
バランスボールのレッスンでも、
常に意識したレッスンを行なっています!
出産したら、腹筋運動ではなく、呼吸から。
腹筋が4種類あることを知ると、
いわゆる頭を上げる腹筋運動をしても、腹直筋を鍛えるだけで、
腹横筋には効果がないことがお分かりいただけたかなと思います^^
しかも腹直筋離開が起こっている状態で腹筋運動をすると、さらに離開を広げてしまう危険性もあります💦
産後のお腹ぽっこりを変えたい方は、
まずは腹横筋を働かせるために、
息を吐きながらお腹を凹ませる呼吸を。
呼吸は、産後直後でもできる運動です。
寝ながらでもOK。
お腹ぽっこり解消には、
まずは呼吸から
お腹ぽっこりも諦めなくていいよ〜〜